密室の種類
- meidaimisuken
- 2022年9月13日
- 読了時間: 2分
ミステリーに登場する密室はいくつかの種類が存在します。今回はそれらを紹介していきたいと思います。
真の密室
意図的な密室
完全な密室
不完全な密室
人為的密室
自然的密室
偶然的密室
必然的密室
建築物による密室
自然物による密室
監視による密室
以下により詳しい説明をします。
1
自殺や事故死によって現場が密室になること。大抵の人間は部屋の鍵を閉めるので、自殺や事故死をすると現場が密室になることが多い。この場合、死亡した人間は無意識的に現場を密室にしてしまっている。
2
何者かが目的を持って現場を密室にしたもの。この場合、自殺や事故死よりも他殺の可能性が高い。
3
密室現場が完全に閉じられた閉鎖系になっているもの。例えばすべての扉、窓に鍵がかかっている部屋など。
4
密室現場が完全に閉じられていないもの。例えば、鉄格子が付いた窓は空いている(犯人はこの窓からは出入りできない)、扉の鍵は開くが周りの雪に犯人の足跡がどこにもない(雪に足跡を残さずに現場から立ち去れない)、など。一見すると密室ではないように思われるが、調べると現場が密室であることが分かる展開が多い。
5
人間の手によって作られた密室。
6
自然によって作られた密室。足跡系が多い(前日に雪または雨が降ったが、現場周辺に足跡が存在しないなど)。
7
犯人も意図せず偶然現場が密室になるパターン。例えば、他殺に見せかけた自殺をしたが現場周辺に雪が降り、あたかも密室殺人に見えるパターンなど。
8
現場が必然的に密室になるパターン。意図的な密室とほぼ同じ。
9
窓、扉、鍵などの建築物によってできる密室。
10
雪、雨、土砂崩れなどの自然現象によってできる密室。
11
人間による監視、監視カメラによってできる密室。
Opmerkingen